くま美術史

くま美術店の公式ブログです。するりとわかる美術史や、笑える美術の展覧会情報などをお届けしていきます。公式販売サイト「くま美術店」http://kuma-bijutsu.jp/

圧倒的ブラックの力強さ【1日1品】

f:id:kuma-bijutsu:20161030204635j:plain

 

ディティールがわからなくなるほどの黒。


Kerry James Marshall(ケリー・ジェームス・マーシャル)の絵は、とても「平面的」です。

平面的って、変な言葉ですよね。

ペラペラな紙や、布に描いている絵なんだからあたりまえですよね。

でも、絵の中にも、立体感を大事にする描き方と、平面ぽく描くやり方があります。


単純なんですが、光の角度をぜんぶ無視して、色をペターッと塗ると平面っぽくなります。

日本画、漫画、イラスト、エジプトの壁画、などは平面ぽく描かれています。

反対に、ルネサンス印象派までの西洋画は、立体を大事に描かれています。

なんとなく想像出来きるでしょうか。


ケリー・ジェームス・マーシャルの絵は、ものすごく平面的で、黒人をモチーフに描く描き方としては、とても新しい方法でした。

シルエットだけが見えてくるほどに黒く描かれた黒人像。

これは衝撃。

f:id:kuma-bijutsu:20161030204653j:plain


ケリー・ジェームス・マーシャルが描こうとしていることは、西洋の中での黒人の歴史と、アメリカの公民権運動、それから現在までの黒人の置かれている状況です。

この背景についてはよく言われている黒人差別の問題なので、あえてふれません。


そのテーマを表現しようと思った時に、ベターっと塗るという、すごくシンプルな絵のつくりかたを選んだことが、彼のすごさです。

f:id:kuma-bijutsu:20161030204711j:plain

背景とのくらべて、圧倒的に強い黒で人物を描きながら、絵の全体はまとまっている。

だから、パッと見た時の印象が、ものすごく強いんです。


また、目と、歯だけが白く浮きあがっており、表情のインパクトがとっても鮮明です。

ようするに、めちゃくちゃ「強い絵」なんです。

f:id:kuma-bijutsu:20161030204730j:plain


漫画の「ワンピース」。

あれの画面構成とかなり似ているなぁと思います。

「ワンピース」も背景を描きこみまくって、人物はシンプルにベタッとまとめています。

結果、人物のキャラクターがより鮮明に浮かび上がってきます。

歌舞伎の化粧の仕方とかも通じるものがあるかも。